子育てアドバイス
- 子どもの急病やけがなどについて相談できる窓口を教えてください。
- 〇平日昼間は、診療時間内にかかりつけ医にかかりましょう。
〇夜間や休日(日・祝)に受診を迷うときは「静岡こども救急電話相談」をご利用ください。受診した方が良いのか、様子をみても大丈夫なのか、看護師や小児科医が電話でアドバイスします。
【相談時間】年中無休
・平日:午後6時から翌朝8時まで
・土曜日:午後1時から翌朝8時まで
・日曜・祝日:午前8時から翌朝8時まで
【TEL】
・局番なしの#8000(プッシュ回線の固定電話、携帯電話からの場合)
・054-247-9910(ダイヤル回線の固定電話、IP電話からの場合)
〇夜間や休日(日・祝)に受診したい場合は、電話をして「小笠掛川急患診療所」へかかりましょう。
【診療時間】
・平日:午後7時から午後10時まで(受付:午後9時30分まで)
・日曜・祝日・年末年始:午前9時から正午まで(受付:午前11時30分まで)
午後1時から午後5時まで(受付:午後4時30分まで)
・土曜:休診
【TEL】
・0537-61-1299
〇深夜や緊急の場合は「中東遠総合医療センター(0537-21-5555)」へ電話をしてください。
〇命に関わる場合は「119」へ電話をして救急車を呼んでください。
〇こちらも参考にしてください。
「NPO法人f.a.n.地域医療を育む会 子どもの急病対応ガイドブック」
https://fan-kakegawa.net/cms/wp-content/uploads/2021/02/fan-kakegawa-Guidebook-for-sudden-illness-of-children.pdf
キーワード | |
---|---|
対象者 | 0〜1歳 1〜3歳 3〜6歳 小学生 |
更新日 | 2021年12月28日 |
お問い合わせ先 |
|